東京から車で行ける海水浴場ドライブスポット7選
2025/04/21
桜の季節もようやく終わり季節はすでに初夏になろうとしています。天気も良ければふらっと海沿いをドライブに出かけたくなりますね。今回は、東京から車で行ける海水浴場ドライブを紹介します。

目次
茨城県
伊師浜海水浴場(いしはまかいすいよくじょう)
茨城県ひたちなか市
アクセス:常磐自動車道「日立北」ICより約8分
駐車場:有り(370台)
茨城県の伊師浜海水浴場 は、日立市北部 にある白砂青松百選 にも選ばれた風光明媚な海水浴場です。公設の無料シャワーやトイレなどの設備も充実。近くには日帰り天然温泉施設「鵜来来(うらら)の湯・十王」もあり、遊んだあとに温泉でリフレッシュすることも可能です。
阿字ヶ浦海水浴場(あじがうらかいすいよくじょう)
茨城県ひたちなか市
アクセス:北関東自動車道「ひたち海浜公園」ICより約5分
駐車場:観光協会駐車場(約200台)、1,000円
1.2㎞におよぶ弧を描いた美しい海水浴場です。茨城屈指の人気ビーチは、ファミリーからカップル等で賑わいます。近くには国営ひたち海浜公園や大型ショッピングモールが 、あることから自然とショッピング 楽しめるスポット。
波崎海水浴場(はさきかいすいよくじょう)
茨城県神栖市
アクセス:東関東道「潮来」ICより車で約40分
駐車場:有り(約600台 無料)
白い砂浜できれいな海が魅力的でさらに遠浅です。環境省認定の「快水浴場百選」 海水浴はもちろん、サーフィンのポイントが多いことから、年間を通して賑わっています。海岸から美しい日の出が見られることでも有名なので、早朝から出かけるのもおすすめです。
河原子海水浴場(かわらごかいすいよくじょう)
茨城県日立市
アクセス:常磐自動車道「日立南大田」ICより約20分
駐車場:公営駐車場(約260台)、1,000円
白い砂浜と透き通る海が特徴で自然環境や景観が良く、施設も充実していることから「快水浴場百選」に認定されている、茨城県を代表する海水浴場です。海水浴場の近くには、河原子海岸のシンボルの烏帽子岩があります。
平磯海水浴場(ひらいそかいすいよくじょう)
茨城県ひたちなか市
アクセス:北関東自動車道「ひたちなか」ICより約10分
駐車場:那珂湊漁業協同組合駐車場(約100台)、1,000円
堤防に囲まれた小規模で穏やかなビーチ の 平磯海水浴場。海上にある大型滑り台はクジラの大ちゃんをの愛称で子供たちに大人気!周辺の磯場では、海の生き物との触れ合いや磯遊びが楽しめます 。

大洗サンビーチ(おおあらいさんびーち)
茨城県東茨城郡大洗町
アクセス:北関東自動車道「水戸大洗」ICより約15分
駐車場:有り(5000台 1000円)
澄んだ水と広く白い砂浜が特徴の遠浅の海岸です。「快水浴場百選」に選ばれた人気のスポットです。ユニバーサルビーチなので、バリアフリーの更衣室やシャワー・トイレ、水陸両用の車椅子の無料貸し出しなど充実しています。広大な砂浜には、砂遊びやビーチバレーを楽しむのにも十分なスペースがあり、さまざまな楽しみ方ができる海水浴場です。
東京都
前浜海岸(まえはまかいがん)
アクセス:神津島港より徒歩約3分
静岡県下田港フェリー 2時間20分
東京竹芝桟橋から高速ジェット船乗り継ぎで約4時間
東京調布飛行場から45分神津空港
伊豆諸島神津島の前浜海水浴場。車で気楽にはいけません。船か飛行機で行くのがおすすめです。しかし、日帰りする気があるならそれも可能な海水浴場です。飛行機は双発機でセスナよりちょっと大きいなだけで、かなりのスリルが味わえます。東京からドライブだけでいけないので飛行機や船を乗り継がないとたどりつけない海水浴場です。

次回も 東京から車で行ける海水浴場ドライブを紹介します。